More Nature More Nature
冷蔵庫に並ぶコンブチャ

オーガニックのコンブチャとは? 選び方のポイントとおすすめ商品6選を紹介!

life

2021.12.16

コンブチャを飲んでいる方やコンブチャに興味がある方のなかには、なるべく安心安全なものを選びたいと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はオーガニックのコンブチャについて特集します。オーガニックのコンブチャとはどんなものなのかという特徴を知り、自分に適した商品を選んでみましょう。

オーガニックのコンブチャ(KOMBUCHA)とは?

コンブチャのイメージ
オーガニックのコンブチャとはどんなものなのでしょうか。そもそもコンブチャとは何なのかも含め、じっくり解説していきます。

コンブチャ・紅茶キノコとは?|酵素・乳酸菌が豊富な発酵ドリンク

「コンブチャ」は、別名「紅茶キノコ」とも呼ばれており、種菌となる酵母(イースト菌)をゲル状にした「スコビー」というキノコに似た形のものを、紅茶と砂糖の中に入れて発酵させた商品のことです。

発酵により乳酸菌や酵素などがたくさん含まれ、栄養豊富なドリンクに仕上がります。

コンブチャの発祥は諸説ありますが海外とされており、「KOMBUCHA」と表記されます。日本では一度1970年代ごろに流行しました。その後、海外セレブの間で人気に火がつき、日本でも再びブームが訪れたのです。

日本の昆布茶とは別もの!

作り方からもわかるように、コンブチャは、日本で昔から親しまれている「昆布茶」とは全くの別ものです。

当然のことながら昆布の風味はなく、ベースは紅茶(緑茶の場合もあり)ですが、発酵による酸味が感じられます。酸味を抑えて飲みやすくするために、甘さを足したものやフレーバーをつけたものもあります。

オーガニックのコンブチャとは|有機栽培された果汁や成分を使用

では、オーガニックのコンブチャとはどんなものなのかというと、原材料にオーガニック(有機)の素材や成分を使用したコンブチャのことです。

オーガニックでは、化学物質や遺伝子組み換えなどの人工的なものに頼らず、日光・水・土・空気など自然にあるものを自然の力を利用して作物を育て(有機栽培)、商品を製造します。自然を大切にしているため環境保全やエコにも繋がります。

オーガニックのコンブチャは、普通のコンブチャとは異なり化学的なものを含まない原材料で作られ、厳しい基準をクリアしているうえ、添加物も使用していない、もしくは必要最小限に抑えているので、比較的安全性が高いといえるでしょう。

ただし、原材料のすべてがオーガニックとは限りません。気になる方は、商品説明や原材料の表示をよく確認してから選んでください。

どんなタイミングで飲むのがオススメ?

フルーツとコンブチャ
コンブチャはいつ飲めばいいのかというと、飲むタイミングには特に決まりはありません。しかし、おすすめは食前です。習慣づけたいのなら、自分のライフスタイルに合わせて朝食前や夕食前など決めておくと良いでしょう。

カフェインに弱い人は注意が必要

コンブチャのベースは紅茶のため、カフェインが含まれています。好きなタイミングで飲んでよいとはいえ、カフェインに弱い方は寝つきが悪くなる可能性があるので、就寝前に飲むのは控えたほうが良いでしょう。

オーガニックのコンブチャを選ぶポイントを紹介!

瓶に入ったコンブチャ
ここからは、オーガニックのコンブチャを選ぶときにチェックしたい点を挙げていきます。

1. 認証マークをチェック|オーガニックブランド

オーガニックと認められた商品には、認証マークが付いていることが多いです。たとえば、日本には「有機JAS」というオーガニックの規格があるので、有機JASマークが付いているコンブチャなら一目でオーガニックとわかります。

2. オーガニック対象の成分をチェック

有機認証されているコンブチャでも、原材料すべてがオーガニックとは限りません。どんなオーガニック成分が含まれているかをチェックしましょう。

3. タイプで選ぶ

オーガニックコンブチャのタイプで選ぶ方法もあります。形状や飲みやすさに違いがあるので、チェックしてみましょう。

濃縮・原液タイプ|炭酸割りなど

コンブチャの濃縮タイプや原液タイプは、水や炭酸水、牛乳など別の液体で割って飲むのが一般的。濃さを自分で調整できることと、好みの割り方で楽しめることが特徴です。

ストレートタイプ|そのまま飲める

ジュースのようにそのままゴクゴクと飲むことができるのがストレートタイプです。ペットボトルや缶などに入っており、手軽に飲めます。ただし、手軽さゆえに割高な傾向があり、コスパを求める方には向いていないかもしれません。

粉末タイプ|持ち運びできる

粉末タイプには、大袋に入っている商品と個包装された商品があります。大袋のものはスプーンですくう手間がかかりますが、個包装なら袋の口を開けてコップなどに出せばいいので手も汚れず楽ちんです。あとは水分を注ぎ、好みの濃さに溶かして飲むだけ。

なお、個包装なら職場や外出先などへの持ち運びにも便利でしょう。

培養タイプ|自分で育てられる

自分でスコビーを培養してコンブチャを手作りできるキット商品もあります。作れる量を考えると低価格で、長く続けたい方にとってはコスパに優れているといえるでしょう。たっぷり作って家族みんなでシェアしてもいいですね。

ただし、自分で作る場合は雑菌が発生する危険性があるので、商品説明をよく読み、衛生面には十分注意しましょう。

ティーバッグタイプ|手軽に楽しめる

ハーブティーのような感覚で飲める、ティーバッグタイプのコンブチャもあります。ティーバッグを入れたカップなどにお湯を注ぐだけで完成し、もっとも紅茶らしさを感じられる飲み方かもしれません。ホッと一息つきたいブレイクタイムにおすすめです。

4. フレーバーで選ぶ|果汁やハーブのブレンドをチェック

コンブチャにはさまざまなフレーバーの商品があり、好きな香りや味の商品を選ぶ方法もおすすめです。

ベリーやマンゴーといったフルーツ系、香りの良いハーブ系などのフレーバーが販売されています。また、飲みやすいように甘さを加えたものや、いろいろなフレーバーをブレンドしたものもあり、自分好みの味を探すのも楽しいでしょう。

5. 価格で選ぶ|1杯あたりの値段をチェック

オーガニックコンブチャを飲む習慣をつけたいなら、財布への負担も気になるところ。自分の続けやすい価格のものを選ぶことが大切です。候補の商品がいくつか見つかったら、1杯あたりや1ヶ月分の値段を計算し、コスパで選んでみましょう。

6. 通販でお買い物する時は|レビュー・配送料無料や発送方法をチェック

オーガニックコンブチャを通販で注文する場合は、レビューをチェックしたり送料や発送方法を確認したりすることが大切です。商品説明だけを見て注文したら、思わぬマイナス面があったり送料が高かったりと、予想外のトラブルが発生する可能性もあります。

注文後にお届けまでに時間がかかることも

ちなみに、通販では届くまでに時間がかかる場合もあります。早く飲みたいなら、発送や到着までにどれぐらいの日数がかかるかチェックしておくと良いでしょう。

早いところであれば即日発送されて翌日到着、土日などの休暇を挟む場合や注文が殺到しているサイトの場合などは1週間前後かかることもあります。

おすすめのオーガニックコンブチャ6選を紹介!

コンブチャのボトル
ここまでの内容をもとに、More Nature編集部でおすすめのオーガニックコンブチャをセレクトしました。それぞれの商品の特徴をチェックしながら、自分に合いそうなものを見つけてみてください。

セパルフェ セレクト|コンブチャ クレンズ

キレイを目指す女性を内側からサポートしてくれるコンブチャ。

トルラ酵母エキスと200種類以上の野菜や果物の発酵エキス(酵素)に加え、オーガニックのアガベ・マキベリー・アサイー・ココナッツウォーター・金時ショウガ・ローズヒップ・ハイビスカス・カムカム・トウガラシ・ルイボスティーと、10種類のスーパーフードも配合されています。

4000億個の乳酸菌や植物由来の食物繊維、ビタミン、ミネラル、アミノ酸と、栄養素も豊富に含まれ、いきいきとした毎日を過ごしたい方におすすめです。

トロピカルなマンゴー風味で飲みやすく続けやすいので、習慣づけにもぴったりでしょう。そのままグイッとショットでも飲めますが、おすすめは炭酸割り。また、ヨーグルトやスムージーなどにシロップ代わりに混ぜてもおいしく召し上がれます。

ファーメントワークス|コンブチャ

熟練の発酵技術を持つプロが、温度や発酵状態、火入れなどをしっかり管理して作り上げた、オーガニックのクラフトコンブチャです。

こだわりの詰まった国産コンブチャは、くさみを感じにくく香り高く、発酵の独特なにおいが苦手な方も飲みやすいでしょう。冷やしてストレートで飲むのがおすすめです。

原料は、インド産の有機栽培茶葉とミネラル豊富なきび砂糖のみ。添加物も不使用なので、安全なコンブチャを飲みたい方にぴったりです。

WORLD KOMBUCHA|培養 スターターキット スコビー2個セット

オリジナルのコンブチャを作れるスコビー入りの培養キット。紅茶以外に、ウーロン茶やハーブティーなどでも作ることが可能です。

味見をしながら発酵度合いを確かめ、好みのタイミングでスコビーを取り出せばできあがり。フレーバーティーを使えば、自家製でも好きな風味のコンブチャを楽しめます。

スコビーを再利用して繰り返し作れるのも魅力です。作り続けていると菌が増え、発酵スピードが速くなるので、どんどんコンブチャを生産できます。

なお、もともとUSDAオーガニックの認証を取得していましたが、現在、生産地変更に伴い再取得の手続き中とのことです。

TEAZEN|コンブチャ レモン

ドイツ産の有機コンブチャ粉末を配合した、フランスの「ECOCERT」認証済みのパウダータイプのコンブチャです。フリーズドライ製法で、生きた乳酸菌12種類やプレバイオティクスを配合しています。

すんなりと手で切れるスティックに個包装されていて持ち運びが楽なうえ、水分にも溶けやすいので、飲みたいときにサッと作れてお手軽簡単です。

フレーバーはレモンのほかにベリーとゆずもあり、好きなものを選べるのも嬉しいポイント。シュガーフリーなのに飲みやすく、カロリーも抑えられています。

また、初めてコンブチャを飲む人にも試しやすい10包入りで、値段も手頃です。味見がてら手に入れてみてはいかがでしょうか。

ヨギティー|グリーンティ コンブチャ

ティーバッグタイプの緑茶ベースのコンブチャで、USDAオーガニックの認証マークが付与されています。スペアミント・レモングラス・プラム・パッションフルーツがブレンドされており、さわやかな香りとフルーティーな味わいで、ティータイムにおすすめです。

沸騰したお湯にティーバッグ(2パックが推奨されていますが1パックでも可)を入れ、3分間煮出して飲みましょう。

1日に3~4杯飲むよう推奨されていますが、お財布の負担を考えると厳しい方もいるかもしれません。はじめは1杯ずつ飲んで、様子を見ながら増やす方法でも良いでしょう。

ソーダストリーム|オーガニック コンブチャ シロップ

有機紅茶と有機緑茶をブレンドし、45日間じっくり発酵させて作られたシロップタイプのオーガニックコンブチャ。有機JAS認証を受けています。

炭酸水ブランド「ソーダストリーム」の商品で、コンブチャ1に対して炭酸水4の配合で割って飲むのがおいしいです。ジューシーな有機みかんとトロピカルな甘さの有機パッションフルーツの果汁をブレンドさせたフレーバーで、フルーツソーダのような感覚で飲めます。

合成添加物不使用、ビーガン、グルテンフリーなど、安全面にもこだわった商品です。

オーガニックにこだわるならヨギティーがおすすめ!

フルーツとコンブチャ
今回は、オーガニックのコンブチャについて見てきました。コンブチャは昆布茶とは全く違うもので、種菌を使って発酵させることで生み出されるユニークなドリンクであることがわかりました。

また、一言で「オーガニックコンブチャ」といっても、もととなるお茶が有機なのか、フレーバーとなる他の原材料が有機なのかは商品によって異なります。形状や味もさまざまなタイプがあるので、選び方のポイントも参考にしながら、自分にぴったりの一品を見つけましょう。

なお、オーガニックにこだわりたい方には、原料がすべてオーガニックであるヨギティーがおすすめです。また、本格的なオーガニックコンブチャを自分で作りたいなら、ぜひ培養スターターキットを使ってみてください。

関連するキーワードで他の記事を探す
RECOMMEND