More Nature More Nature
粉末の調味料と固形の調味料

オーガニック調味料とは? なぜおすすめなの? ギフトにもぴったりの商品6選を紹介!

eat

2021.05.22

日々のお料理に使用する調味料をオーガニックなものに変えてみませんか?

オーガニックの意味を紐解きながら、食生活に取り入れるべき理由、オーガニックと無添加・無農薬の違いなど、オーガニックについてご紹介しながら、おすすめのオーガニック調味料をご案内します。

オーガニック調味料とは?

3種類のオーガニック調味料

料理を作る上で欠かせない調味料には、オーガニックな原料として作られたものもあります。オーガニック調味料とはどんな調味料を指しているのか、一般的なものとどのような違いがあるのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

オーガニックの基準なども踏まえながら、オーガニック調味料について解説しましょう。

有機栽培された原材料が使用されている

オーガニック調味料の「オーガニック」とは、そもそもどんな意味を持つ言葉なのでしょうか。

オーガニックとは、有機栽培を意味する言葉です。有機栽培とは、化学的な成分を含んだ肥料や農薬を極力使用せずに育てる栽培方法のことであり、オーガニックの調味料とは、有機栽培した素材を原料にした調味料のことを表しています。

一般的な調味料との大きな違いは、原料に化学的な成分を含んでいるかどうかという点です。

厳しいオーガニック認証をクリアしている|有機JAS規格

調味料を含むオーガニックの商品には、厳しいオーガニックの規定があります。日本には、農林水産省によって定められている有機JASというオーガニック認証があり、このオーガニック認証を取得するには、厳しい基準をクリアする必要があります。

有機JASは、すべてのオーガニック商品に適応されるわけでなく、農産物や加工食品、畜産物、飼料のみ適応する法律です。

調味料は有機JASが適応されますので、日本で作られたオーガニックのものにも有機JASのマークが付けられています。

一般的な調味料には、この有機JASのマークが付いていませんので、マークの有無でオーガニックな調味料であるかどうかを確認することをおすすめします。

オーガニックと無添加・無農薬はどこが違うの?

オーガニックは、無添加・無農薬なものと捉えられがちですが、必ずしもそうとは限りません。

あくまでもオーガニックは、肥料や農薬に化学的な成分が含まれていないこと、規定の範囲内で許可が出ている肥料や農薬を使用して栽培を行なっているものを指します。

また無添加のものは安心できるものと考える方もいらっしゃいますが、無添加は「特定の物質が入っていないもの」であるため、自然な素材だけでできたとのではないということを押さえておく必要があります。

オーガニック調味料はなぜおすすめなの?

オーガニックオリーブオイル

ここまでの流れで、オーガニックの調味料には、化学的な成分がほとんど含まれていないことがわかりますね。

ではオーガニック調味料は、どうしておすすめな調味料なのでしょうか。おすすめの理由を具体的にご紹介します。

安全性が高いので安心して食べられる

有機栽培した農産物を原料としたオーガニックの調味料は、厳しい基準をクリアした安全性の高い調味料なので、安心して口にすることができます。

有機栽培を行うには、2年以上の間、有機肥料での土づくりの徹底や遺伝子組換え技術を利用しないことなど厳格な基準が設けられているため、安全性が高いことが伺えます。

選ぶことで環境保全にも協力できる

有機栽培は、地球環境に影響を及ぼす化学的な農薬や肥料を控えた栽培方法のため、環境保全も考慮しています。オーガニックな商品を取り入れるということは、環境保全にも繋がるため、身体だけでなく地球にも優しいというメリットもあります。

オーガニック調味料のデメリットは?|お値段が高め

身体や地球に優しいというメリットがある一方で、オーガニックの調味料は有機栽培で素材や製法にこだわって作られていることから、どうしてもお値段が高くなりやすいというデメリットもあります。

お値段も考慮しながら、自分に合うオーガニック商品を取り入れてみると良いでしょう。

ちょっとしたギフトにもぴったり! オーガニック調味料6選を紹介

様々な種類の調味料とスパイス

オーガニックの調味料は、身体に優しく地球環境にも考慮した調味料です。そんなオーガニックの調味料を生活に取り入れたい方や、ギフトに選びたい方のためにおすすめのオーガニック調味料をご紹介します。

正田醤油|オーガニック調味料ギフト OGS-30U

正田醤油の「オーガニック調味料ギフト」は、醤油や味噌、お酢といった和食に必要な調味料が揃っているギフトセットです。明治6年創業の老舗醤油メーカーが有機栽培した大豆やお米、小麦などを原料に作った身体に優しいセットです。

日本人にとって欠かせない3つの調味料を試すことができ、セットによってもそれぞれ組み合わせを変えることもできるので、好みのものを選ぶことができます。両親や親戚の方の健康を考えて、季節の挨拶などに贈るのもおすすめです。

まるや八丁味噌|有機八丁味噌

まるや八丁味噌の「有機八丁味噌」は、有機大豆と塩のみというシンプルな素材で作り上げたお味噌で、天然醸造の製法で作り上げた商品です。

お味噌汁だけでなく、つけダレやお料理の調味料など、さまざまな使い方ができるため、非常に使いやすいオーガニックな商品となっています。

また、まるや八丁味噌の有機八丁味噌は、賞味期限も約1年半と日持ちがするので、贈り物にも喜ばれます。発酵食品として身体に良いお味噌をオーガニックなものに変えてみるのは、いかがでしょうか。

VOXSPICE|本格カレースパイスセット 5本セット

VOXSPICEの「本格カレースパイスセット 5本セット」は、ターメリックパウダー、カルダモンシード、ガラムマサラ、クミンシード、コリアンダーパウダーの、カレーに必要な5つの香辛料のセットです。

どのスパイスもカレー作りに欠かせない香辛料となっており、お好きなブランドで好みのカレー作りを作ることができます。

おしゃれなボトル入りのスパイスとなっているため、キッチンに飾りたくなるセットです。またお料理がお好きな方へのギフトにも喜ばれる商品で、ちょっとした手土産などにもぴったりなオーガニック香辛料のセットです。

アルチェネロ|有機 バルサミコ・ビネガー

アルチェネロの「有機 バルサミコ・ビネガー」は、イタリアン料理やドレッシングなどに活用されるオーガニックな調味料です。

1978年に誕生したアルチェネロは、化学肥料に頼らない、自然の力を利用して作物を育てる有機農法をいち早く取り入れた会社で、有機農法の先駆者とも言われています。

原材料には、有機ぶどう果汁、イタリア産有機ぶどうから作られた有機ワインビネガーを使用し、酸化防止剤などの添加物は使用していません。また、敢えて殺菌をしないことで、ビネガーのもつ酢母(酢酸菌)を生きたまま保持するビネガーとなっています。

角谷文治郎商店|有機三州味醂

角谷文治郎商店の「有機三州味醂」は、有機自然農法で栽培したお米を使用したみりんで、お米本来の旨みと甘みを感じることができる商品です。

また、日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)から「有機加工酒類」の認定を受けており、みりんが持つ豊かな焼酎やもち米の香りが感じられます。

有機みりんは酒税法の適用を受け、JAS法の規定外のため「有機 JASマーク」は付かないものの、原料となるお米や製造においては厳しい基準をクリアしている有機みりんです。

一般的なみりんに比べて風味豊かなみりんなので、お料理等に使用される場合には、通常より少ない分量で使用すると良いでしょう。

高橋ソース株式会社|カントリーハーヴェスト オーガニック中濃ソース

高橋ソース株式会社の「カントリーハーヴェスト オーガニック中濃ソース」は、有機栽培した野菜をたっぷり使用した、野菜本来の甘みを感じることができるフルーティーな甘口ソースです。

コクのある味わいの中にひとつひとつの野菜の存在感があるソースとなっており、揚げ物や炒め物の味付け以外に、お料理の隠し味としても使いたいオーガニックな中濃ソースです。

オーガニックなら料理や離乳食にも安心して使いやすい!

小瓶につめられた調味料

オーガニックの調味料は、余計な成分がほとんど含まれていない安全性の高い調味料なため、赤ちゃんの離乳食などにも活用できる調味料です。

オーガニックは化学的な農薬や肥料も制限した育て方であるため、地球環境も考慮されています。

今回は、ギフトにもおすすめな6つのオーガニック調味料も合わせてご紹介しました。オーガニックな調味料を生活に取り入れたい方、贈り物に選びたい方は、是非こちらを参考に選んでみてはいかがでしょうか。

参考:
【有機農業関連情報】トップ ~有機農業とは(農林水産省)
有機食品の検査認証制度(農林水産省)

関連するキーワードで他の記事を探す
あわせて読みたい
RECOMMEND